人用チーズがダメな理由は?! 犬用チーズのおすすめ6選~選ぶポイントも解説~

チーズが大好きな愛犬は多いですよね!

おいしそうに食べる姿を見ると、ついついたくさんあげてしまう飼い主さんも多いと思います。

ただ、愛犬に人間用のチーズをあげることは、問題ないのでしょうか?

この記事では、ワンちゃんにあげるチーズについて

  • 選ぶ際のポイントや注意点
  • おすすめのチーズ

などを紹介しています。

こーくん
こーくん

愛犬にチーズをあげて、もっと喜んでもらいたい!』という飼い主さんは、ぜひ読んでみてくださいね。

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※当ページのリンクには、広告が含まれる場合があります。

チーズは愛犬のからだによいことだらけ!

チーズは、牛乳の栄養成分がつまった完全栄養食と言われるほど、からだに必要な栄養がバランスよく含まれている食品です。

こーくん
こーくん

チーズひと切れで、牛乳コップ1杯分の栄養がとれると言われています!

チーズに含まれる主な栄養素としては、

  • カルシウム
  • 脂肪
  • タンパク質
  • ビタミン

があります。

カルシウムは、骨を作る上で欠かせない栄養素であることは、みなさまご承知の通りです。

脂肪やタンパク質はエネルギー源となるのみならず、筋肉や細胞、血液などを作る重要な栄養素となります。

ビタミンとしては、からだの抵抗力を高めるビタミンA、からだの成長や回復を助けるビタミンB2、抗酸化作用のあるビタミンEが豊富に含まれています。

そのため、チーズには、

  • エネルギー供給
  • 皮膚や被毛、筋肉の維持
  • 骨を強くする
  • 食いつきの向上

…といったメリットがたくさんあります。

また、チーズは低乳糖であり、牛乳を飲むとおなかがゴロゴロするといった子でも、安心して食べることができます。

糖質が少ないため、糖質を制限しているときのおやつにもぴったりです。

市販の人間用チーズを与えるのはNG?

市場には、たくさんのチーズが販売されていますよね。

モッツァレラチーズ、カッテージチーズ、チェダーチーズ…どれも風味や食感がよく、とてもおいしいですよね。

ただ、これら人間用のチーズをワンちゃんにあげることはNGです。

それには以下の理由があります。

理由1 塩分量が多すぎる

人用のチーズは、塩分の多少はあるものの、さまざまな食品の中では塩分含量が高い傾向にあります。

チーズには、下記の2種類があります。

  • ナチュラルチーズ – 製造過程で食塩を用いて発酵成熟させます、生きた乳酸菌や酵素の存在が特徴
  • プロセスチーズ – 原料のナチュラルチーズを加熱して作製しているため、乳酸菌は死滅している

日本でチーズと言えばプロセスチーズを指すことが多く、栄養価は高いです。

ナチュラルチーズに分類されるクリームチーズやカッテージチーズといったフレッシュチーズは、熟成を行わないために水分量が多く、塩分も少ない傾向にあります。

こーくん
こーくん

ナチュラルチーズは、100gあたり0.5g~1.0g程度。プロセスチーズは、100gあたり3g程度

プロセスチーズの方が、比較的多めに配合されています。

犬においての1日当たりの塩分摂取量は、体重1kgあたり0.13g程度と言われています。

そのため、計算上では少し余裕がありそうにも見えますが、毎日ある程度の量を食べることで、塩分過多となってしまいます。

理由2 脂肪分が多すぎる

脂肪分は3大栄養素のひとつとして、エネルギー源となります。

また、細胞膜やホルモンの構成要素であり、体温の維持や内臓保護などにもかかわっています。

そのため、脂肪分の摂取はとても重要ですが、総合栄養食のドッグフードを食べている場合には、十分に付加されています。

そのため、チーズとしてさらに脂肪分を摂取することで、エネルギー過多となり、太ってしまう可能性もあります。

こーくん
こーくん

チーズ中の脂肪分は、100gあたり25~35g程度となっています。

健康維持のためには、12~18%程度の脂質を含む食事が適正と言われていますので、チーズの脂肪分は少し多めということが分かりますね。

理由3 嗜好性がよいため、せがまれる

一度人間用のチーズの味を覚えてしまった愛犬は、「もっとちょうだい!」とせがむようになる子が多いです。

そのため、犬用チーズをあげたとしても、『見向きもしない!』『ポイっと吐き捨てる…』という場合も。

人用のチーズはとてもおいしいがゆえ、ワンちゃんには覚えさせないようにした方がいいですね。

犬用チーズを選ぶ際のポイントとは?

犬用のチーズを選ぶ際には、以下のポイントに沿って選択することで、愛犬にベストなものを与えることができます。

無添加かつ天然素材の原材料を使用しているか

チーズは、乳化剤やpH調整剤などといった添加物が多い傾向にあります。

細菌の増殖を防いだり、品質を安定させるため使用されています。

ただ、たくさんの添加物入りの食品を愛犬に与えることには、少し抵抗もありますよね…

そのため、選ぶチーズはなるべく無添加なものを選択することがおすすめです。

脂肪分やカロリーが適切な範囲内にあるか

上でお伝えした通り、チーズは脂肪分が多く、カロリーが高い傾向にあります。

そのため、なるべくこれらが抑えられた商品を選ぶ必要があります。

こーくん
こーくん

特に、太りぎみの愛犬の場合には、低カロリーのチーズを選んであげるようにしましょうね。

犬種や年齢、体重などに合わせて適切な量を与えることができるか

犬用のチーズには、さまざまな形状のものがあります。

愛犬の年齢や体重などに合わせて、大きさを調整できるチーズがおすすめです。

顎や歯の健康に配慮したい場合には、ある程度硬さのあるチーズがよいですね。

ただし、シニア犬や子犬の場合には、固めのチーズは顎に負担がかかる可能性もあります。

やわらかいソフトタイプのチーズやフリーズドライタイプを選んであげるようにしましょうね!

愛犬の体調にあっているのか

いくらからだによいとされるチーズであっても、下痢や嘔吐などをしてしまう子もいます。

皮膚のただれやかゆみなどが見られる場合もあります。

なかなか治りづらい軟便の原因が、「実はチーズだった!」なんてことも…

そのため、はじめは少量から使用し、体調面をよく見てあげてから、増量していくようにしましょう。

犬用チーズの保存には気をつけて!

チーズと言えば、冷蔵保存が主流ですよね。

ただ、ワンちゃんのチーズは、常温で保存するものがほとんどです。

これは、フリーズドライやふりかけ状に加工されているものが多いからです。

ただし、商品によっては、開封後に冷蔵保存が必要となるものもあります。

間違った保存方法は、愛犬の体調を損なう可能性もあります。

必ずパッケージのチェックを行いましょう。

無添加で安心な犬用チーズ!手作りご飯で使えるおすすめ3選

手作りご飯は食いつきがよい子が多いですが、チーズをトッピングすることで、さらにおいしく食べてくれるようになります。

以下では、手作りご飯で使えるおすすめのチーズを3つ紹介しますね。

①ペッツルート カロリーカットチーズ お徳用 160g

《商品詳細情報》

商品の形状ペレット
素材構成粗たん白質 6.0%以上
粗脂肪 12.0%以上
粗繊維 0.5%以下
粗灰分 7.5%以下
水分 55.0%以下
原材料チーズ、とうもろこし でん粉、小麦粉、植物性油脂、乳清たん白、じゃがいも でん粉、ソルヒ゛トール、炭酸カルシウム、乳化剤、食塩、pH調整剤、保存料(ソルヒ゛ン酸K、テ゛ヒト゛ロ酢酸Na)、酸化防止剤(エリソルヒ゛ン酸Na、ヒ゛タミンE)、香料、食用色素(β-カロテン)
内容量160g
値段327-572円 (03.18.2023 現在) 
3大モールでの評価
Amazon
 (4.3)
楽天市場
 (4.3)
Yahooショッピング
 (4.7)

塩分が控えめな国産の犬用チーズなら、カロリーカットチーズがおすすめです。

  • 食いつきがよい!
  • 大きさがちょうどよい!
  • チーズが苦手な愛犬でもよく食べる!

などといったよい口コミが多く、安価なことも続けられるポイントです。

また、カルシウムが添加されており、愛犬のカルシウム不足を補うことができます。

ご飯のトッピングのみならず、おやつとしても重宝されます。

大手通販サイトでペッツルート カロリーカットチーズ】を自動検索

②ドットわん ドライチーズ キューブ 65g

《商品詳細情報》

商品の形状‎‎キューブ
成分構成粗たん白質 38.0%以上
粗脂肪 50.0%以上
粗繊維 0.1%以下
粗灰分 9.0%以下
水分 3.0%以下
塩分 2.3%以下
原材料国産プロセスチーズ(ナチュラルチーズはニュージーランド・オーストラリア産)。
ナチュラルチーズをプロセス加工(チーズを細かく砕いて、高温で溶かした後、熱いうちに型に詰めて冷やす)したもの。ナチュラルチーズはニュージーランド・オーストラリアから専用のコンテナでチルド輸送しています。
※プロセス加工において、成分の分離を防ぐため、乳化剤を適量使用しております。
※栄養添加物、香料、着色料、保存料は一切使用していません。
内容量65g
値段1,042.5-1,078円 (1個当たり 03.18.2023 現在) 
3大モールでの評価
Amazon
 (4.8)
楽天市場
 (0)
Yahooショッピング
 (0)

素材感を引き立てる特許製法で作ったチーズを、フリーズドライ加工にしたものです。

コクが深く、クリーミーな味わいに、夢中になるワンちゃんがたくさんいることが特徴です。

香料や着色料、保存料といった添加物を一切使用していないことも、嬉しいポイントですね。

ごはんへのトッピングやつぶしてふりかけにしてもOK。

少しぬるま湯を加えて混ぜれば、チーズディップにもなります。

大手通販サイトでドットわん ドライチーズ キューブ】を自動検索

③VAふりかけ 犬用おやつ 鶏ささみ 小粒タイプ チーズ 230g

《商品詳細情報》

商品の形状‎小粒
成分構成粗たん白質 24.5%以上
粗脂肪 4.0%以上
粗繊維 1.5%以下
粗灰分 4.5%以下
水分 40.0%以下
原材料チキン(ささみ含む)、コーンスターチ、小麦粉、動物性油脂、大豆粉、カマンベールチーズ、D-ソルビトール、プロピレングリコール、グリセリン、乳酸Na、リン酸塩(Na、K)、トレハロース、食塩、調味料、植物性油脂、香料、保存料(ソルビン酸)、酸化防止剤(抽出ビタミンE、ローズマリー抽出物、ビタミンCナトリウム)、着色料(二酸化チタン、黄4)
内容量230g
エネルギー100g当たり200kcal
値段670円 (1個当たり 03.18.2023 現在) 
3大モールでの評価
Amazon
 (4.3)
楽天市場
 (0)
Yahooショッピング
 (0)

鶏ささみ肉を使用したジャーキーと、風味豊かなチーズを小粒状に仕上げることで、フードによく混ざりおいしさを増すことができます。

ふりかけ状なので、毎日の食事にトッピングができます。

ドライフードの食いつきが悪い愛犬や、食の細くなってきたシニア犬などにおすすめです。

愛犬のことを考え、保存料や着色料、発色剤は無添加であることも特徴です。

大手通販サイトでVAふりかけ 犬用おやつ】を自動検索

犬の健康にも配慮した犬用チーズ!おやつにも使えるおすすめ3選

無添加であるとともに、獣医師が監修したもの、歯石除去効果があるものなど、愛犬の健康にも配慮した犬用チーズ。

以下でおすすめの3商品をご紹介しますね。

①獣医師監修 国産フリーズドライチーズ 無添加

《商品詳細情報》

商品の形状‎キューブ
成分構成粗たん白質 40.0%以上
粗脂肪 45.0%以上
粗繊維 5.0%以下
粗灰分 5.0%以下
水分 10.0%以下
内容量40g
エネルギー100g当たり517kcal
値段690-910円 (1個当たり 03.18.2023 現在) 

おやつとして使えるフリーズドライタイプの犬用チーズです。

サクサクと軽い食感であり、1cmほどと小さいことから、チワワやトイプードルなどの小型犬にもおすすめのチーズです。

また、いつもの食事のトッピングとしても使用できます。

獣医師が監修しており、無添加・無着色(保存料、着色料、香料無添加)であるため、安心してあげられることが特徴です。

大手通販サイトで獣医師監修 国産フリーズドライチーズ】を自動検索

②GoDoggy ヒマラヤ産 ヤクチーズスティック 30g

《商品詳細情報》

商品の形状スティック
成分構成粗たん白質 68.9%以上
粗脂肪 0.5%以上
粗灰分 5.4%以下
水分 10.9%以下
原材料ヤクミルク、牛乳、ライムジュース、食塩
内容量S – 30g
M – 70g
L – 100g
エネルギー100g当たり300kcal
値段S – 840円
M- 1,360円
L – 1,990円
(1個当たり 03.18.2023 現在) 
3大モールでの評価
Amazon
 (4)
楽天市場
 (4.8)
Yahooショッピング
 (4.6)

スティック状のチーズは、おやつやごほうびとして手軽にあげることができます。

『ヒマラヤ産 ヤクチーズスティック』はネパールのヒマラヤ山脈に生息するヤクのミルクを使ったチーズを、燻製して固めたおやつです。

100%自然食品であり、防腐剤や結合剤などが一切入っていないことが特徴です。

硬さもあるため、ワンちゃんが退屈せずに噛み続けられ、遊び相手になれないときにも使用ができますね。

噛むことで歯石を低減する作用や、唾液の分泌が増えることにより、歯垢が付きづらくなる効果もあります。

売り上げの一部が日本全国のシェルターに寄付されることもあり、愛犬が喜ぶのみならず、保護犬を助けられることも嬉しいポイントです。

大手通販サイトでGoDoggy ヒマラヤ産 ヤクチーズスティック】を自動検索

③Laki チーズスティック

《商品詳細情報》

商品の形状スティック
成分構成粗たん白質 32.3%以上
粗脂肪 42.7%以上
粗繊維 0.5%以下
粗灰分 8.3%以下
水分 10.0%以下
原材料プロセスチーズ(ニュージーランド産)
内容量40g
エネルギー100g当たり537kcal
値段770円 (1個当たり 03.18.2023 現在) 
3大モールでの評価
Amazon
 (4.1)
楽天市場
 (0)
Yahooショッピング
 (0)

スティックタイプの無添加・無着色の犬用チーズおやつです。

長時間に渡るエアードライ製法で、低温管理のもと、じっくりと乾燥させているため、食品の味や嗜好性が変化しにくくおいしさを保つことが特徴です。

また、栄養素や酵素、タンパク質がそのまま残っているため、食べるごとにからだに栄養がいきわたります。

水分を飛ばし、噛み応えが抜群なため、愛犬のストレス発散や歯垢除去にも役立ちます。

また、手で折ることもできるため、サイズ調整が簡単にできることも特徴です。

国産の素材のみを使用して、製造やパッキングも日本国内で行っています。

大手通販サイトでLaki チーズスティック】を自動検索

【まとめ】犬用チーズのおすすめ6選~選ぶポイントも解説~

チーズには、からだに必要な栄養素がバランスよく含まれています。

エネルギー補給となるのみならず、皮膚や被毛・筋肉の健康維持、骨を強くする作用など、多くのメリットがあります。

ただし、人間用のチーズは、塩分や脂肪分が高いため、愛犬にはおすすめできません。

そのため、ワンちゃんには、必ず犬用のチーズをあげるようにしましょう。

おすすめの犬用チーズとしては、無添加で食べやすい形状のものを6つ紹介しました。

ぜひ愛犬に合ったものを見つけてあげてくださいね!

参考資料
PAGE TOP